SSブログ

「もんじゅ」炉内装置、来週にも復旧に着手 [原発]

☆島田紳助氏引退のニュースはスピンコントロール?
このニュースに隠れて以下のニュースが↓あまり報じられていない。
・・・こっちのニュースの方が重大だと思うんだけど・・・国民に知られたくない?



米東部でM5.8の地震 原発2基緊急停止
地震のあった米東部


 米東部時間23日午後1時51分(日本時間24日午前2時51分)ごろ、米東部バージニア州を震源とするマグニチュード(M)5.8の地震があった。米東部では67年ぶりとなる規模で、首都ワシントンを含む広い地域が大きく揺れた。震源に近い原子力発電所で原子炉2基が緊急停止するなど、計13カ所の原発で異常が感知された。

 ワシントンでは、ホワイトハウスや国防総省など連邦政府機関などの建物から職員らが一時的に退避。航空便や鉄道、地下鉄のダイヤが乱れ、信号が止まって道路が渋滞するなど、首都機能が一時的にマヒした。

 米地質調査所によると、1897年に今回と同じ付近を震源とするM5.9の地震があり、1944年にはニューヨーク州でM5.8の地震があった。

 この地震で、震源から十数キロの距離にあるノースアンナ原発(加圧水型、計195万キロワット)の2基が緊急停止した。外部からの電力供給が途絶え、非常用ディーゼル発電機で原子炉を冷却している。原発を運転する発電会社によると、施設の異常や放射能漏れはないという。CNNによれば、原発施設の担当者は「この程度の地震には耐えられるように設計されている」と話した。ディーゼル発電機の燃料は3日分はあるという。
.
*******************************************************************************************************************
☆非常用ディーゼル発電機が動かなかったら、福島と同じことになるところですよ。
以前だったら、地震がめったにない米国でさえ耐えられた。耐震技術の優れた日本の原発ではありえない、絶対に安全だっていっていたんでしょうねェ。。。


☆「もんじゅ」炉内装置、来週にも復旧に着手 2011/8/23 20:41  日本原子力研究開発機構は23日、6月下旬に高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の原子炉容器内から引き抜いた炉内の中継装置の点検・調査結果を福井県に報告した。来週にも装置の復旧作業に着手する。原子力機構の野村茂雄敦賀本部長代理が明らかにした。  10月中までをメドに装置の落下に伴う炉内への影響調査と、装置を引き抜くために取り外した原子炉容器のふたの一部を元の位置に戻す作業を行う。装置本体の設置はその後取りかかる。今年度中としてきた40%出力確認試験の開始について、野村氏は「そのために準備をしている」と述べ、計画に変更がないことを強調した。 ********************************************************************************************************************* ☆菅首相は「もんじゅ」廃炉を含め幅広く検討の必要と答弁してましたよね。 菅首相がやめるとわかったら早速、日本原子力研究開発機構は、もんじゅ再開の準備、計画に変更はない・・・ですか。 原子力村は強か!! ******************************************************************************************************************** ☆3号機 燃料に直接水かけ冷却へ8月24日 7時4分 東京電力福島第一原子力発電所で、原子炉を冷やすための注水量が最も多い3号機について、冷却効率を高めて汚染水を減らすために、東京電力は、新たに原子炉内部の配管を使って、燃料に直接水をかけて冷やすことになりました。 福島第一原発の3号機では、燃料を冷やすために1号機、2号機の倍近い1時間当たり7トンの水が使われていて、高濃度の汚染水が大量に発生していることが課題となっています。これは、損傷した燃料の一部が溶けて底の部分に落下していることから冷却の効率が悪くなっているためとみられています。このため、東京電力は、26日からこれまでの注水と並行して、燃料の真上にある配管を使って燃料に直接水をかけることで効率のよい冷却を行うことになったものです。新たに使う配管は、本来、非常用に設置されていたドーナツ型の配管で、燃料のすぐ上から、直接、シャワーのように水をかける仕組みになっているということです。東京電力では、26日以降、新しい方法による注水量を段階的に増やして、原子炉を効率よく冷やせるか検証する一方で、これまでの方法による注水量を徐々に減らしていくことで、汚染水の量の低下につなげたいとしています。 ********************************************************************************************************************:: ☆「でんき予報」の数値訂正、プログラムに誤り .   東京電力は23日、ホームページ上の「でんき予報」で公開していた7月1日~8月17日までの「過去の電力使用実績データ」の数値に誤りがあり、同日訂正したと発表した。 7月1日~8月17日の最大使用電力で、7万~52万キロ・ワットの誤差があることがわかった。  東電によると、電力使用実績を計算するプログラムに誤りがあった。自家発電設備を持つ大手企業3社から購入していた電力を算入していなかったという。  今夏の最大使用電力は、誤りが見つかった後の8月18日午後2時台に4922万キロ・ワットを記録しているため、数字に変更はない。 (2011年8月24日07時31分 読売新聞) ******************************************************************************************************************* ☆東電、また誤りですか。。もともと恣意的なんでしょ。。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

1969kana

甘い顔するからすぐ付け上がるんですよ、だからもんじゅ再開なんて言えるんでしょう。
国民が厳しく主張してやっと、少し前進するというのに、甘いことばっかり言ってたらいつまでも脱原発は進みません。
光星学院とか10代の子達を責めるなどする前に、もっと批判しないといけないこと&人がたくさんある&いるでしょう! と、言いたいです。
by 1969kana (2011-08-25 01:07) 

白・嶋・春・富

1969kana さん<光星学院なんて取るに足らない問題ですよ。
どうも国民は目先のニュースに関心が囚われがちになりますね。
もんじゅは安全や税金の無駄遣いの問題など関心を持ち続けなければいけない問題なのに・・・
原子力ムラは、脱原発世論も半年も経てば元へ戻ると高をくくっている節があります。これは絶対に忘れてはいけませんね。
国民は腰をすえて監視続けなければ!!
by 白・嶋・春・富 (2011-08-25 14:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。